当研究所では、オンラインによる企業内研修として
「製造業の品質改善のためのリーダー教育プログラム」
を実施しています。
企業様の要望に応じたプログラムを企画し、ZOOMなどのオンライン研修
を行います。
<詳しくは、下記フォームよりお問い合わせください>
コロナ禍により、在宅勤務の拡大や大人数の集合が制限されるなど、企業内の
人材育成教育の在り方も大きな影響を受けています。
そんな中、オンラインによるセミナー、研修の実施も普及してきました。
このことは、従来進んでいた働き方改革においても検討されていた流れでも
あり、今後もさらに加速していくであろうと考えられます。
オンライン研修はZoomなどのWEB会議ツールを利用して、同じ場所に集まらな
くても実施可能な研修方式です。場所を選ばないため、離れた拠点に勤務する
社員同士でも移動せず受講出来たり、移動時間が発生しないため業務の合間に
手軽に参加できる、などのメリットがあります。
グループに分かれて討議することもでき、またチャットを活用してフラットな
やり取りを実現することも可能です。
「製造業の品質改善のためのリーダー教育プログラム」
オンラインによる企業内研修のプログラムメニュー
<以下の項目から選択できます>
【1】生産活動の目的と日常業務
【2】生産活動と現場管理者の役割
【3】品質改善のための現場改善の進め方
【4】不具合原因究明と再発防止策
【5】作業ミス・検査漏れ予防対策
【6】業務のしくみとは、業務フロー作成
【7】現場改善の7つのポイントと進め方
【8】リードタイム短縮/生産性向上のステップ
<演習:グループ討議>
★お問い合わせフォーム