不良流出ゼロ実現の品質改善手法:現場ですぐに使えるシリーズ(1)

ヒューマンエラー予防、なぜなぜ分析、4M管理手法など現場ですぐに使える
手法、ツールを含む8種類のマニュアルで構成されています。
社内教育用/自己研鑽用/すぐ使える現場の品質改善手引きとして最適!

不良流出ゼロ実現の品質改善手法.jpg

製造品質(できばえの品質)は本来、生産開始前の上流工程で作り込みを行い
製品の欠陥や不良などの問題を流出させないように予防対策を講じていきます。
しかし対策したはずの問題が流出し、市場トラブルに発展するケースが後を
絶ちません。その理由は一体何でしょうか?
・上流の工程設計、製造準備工程における品質の作り込みが不十分であること
・過去に発生したトラブル対策、及びフィードバックが不十分であること
・作業訓練の実施が不十分であること
・工程の異常発生など問題の予兆に気づかず見逃していること
などが考えられます。

そこで、本シリーズでは下記解説書がセットになっています。
・工程設計段階、製造準備段階における各種品質の作り込み手法
・過去トラブルのナレッジ化(知識化)手法
・製造現場の監督者・管理者が身に付けるべき4つの知識・スキル
・作業分解と作業訓練の手法、
・日常管理におけるトヨタ式自工程完結手法
・変化点の見える化手法
など、不良流出ゼロを目指す品質改善手法について事例を交えて詳しく
解説します。(ご希望により、解説書の構成を組み替えることも可能です)

不良流出ゼロ実現の品質改善手法:現場ですぐに使えるシリーズ(1)
  ダウンロード版PDFデータ:8,000円
  DVD版PDFデータ:9,500円(送料含む)
  <お支払方法:クレジットカード/銀行振り込み>
下段のお申込みフォームよりお申込みください。
スライド1.JPG目次.jpg
No34.品質問題再発防止対策事例集.jpg目次.jpg
製造現場の4M管理手順書表紙.jpg目次.jpg
製造現場のヒューマンエラー対策手順書表紙.jpg目次.jpg
表紙.jpg目次.jpg
クレーム対策書表紙.jpg目次.jpg
製造工程設計とQC工程図の作成手順書1.jpg目次.jpg
製造業の現場で使える「なぜなぜ分析」表紙.jpg目次.jpg
No35. ポカヨケ(ソフト_ハード)事例 Best5.jpg目次.jpg

お申し込みフォーム
20211018_142638-removebg-preview.png
 合同会社高崎ものづくり技術研究所代表の濱田です。
 日本が誇るものづくり技術にもっと磨きを掛けよう!!

 設計、製造、品質管理、海外工場管理などの実務経験45年
 製造業のあらゆる業務に精通!講演テーマも下記の通り
 多岐にわたります。  ★講演(セミナー)のご依頼は<こちらから
0524_2.jpg

 <講演・セミナーテーマ> 事例を豊富に紹介、すぐ使える実践的内容で好評を得ています。
 品質管理基礎・実践/ヒューマンエラー予防/QC七つ道具・QCストーリー
 トヨタ生産方式/TOC理論/DBR理論/スループット会計/FMEA・FTA/トヨタ式DRBFM
 実験計画法/なぜなぜ分析/4M管理/QC工程図作成/統計解析
 階層別教育/事業計画書・業務計画作成/DXの進め方/製造業のマーケティング(BtoB)
 仕事を楽しくする生き方とは?
  <プロフィル詳細  <ご挨拶