何から始める?:DX時代の新しい品質改善手法とは(4)職場の身近な課題をデジタル技術で解決する

DX化といっても、いざ取り組もうとしても何から始めたらいいか?
迷ってしまう企業も多いと考えられます。

この場合は、まず、各職場の課題を洗い出し、それを解決するために
どのようなデータ(情報)をどのような手段で集め、それをどう分析
して解決するのかを考えてみます。

  現場管理者の視点から見たDXの進め方とは?トップ方針と現場の活動の融合


  ★技術者スキルアップ・事例セミナー(FMEA/品質作り込み)
  ★製造業の品質改善事例解説書シリーズ

    データ・デジタル技術活用で成功に導く

実は、これは、従来からの品質管理活動そのものなのです。


身近な課題解決.jpg

1.職場の身近な問題をデジタル技術を用いて解決する
職場で問題になっている、解決が求められる課題を、デジタル技術を用いて
解決する方法を考えてみます。
①タスク管理(プロジェクト管理)ツールの使用
 タスク管理ツールは、チーム全体のタスクを管理し、進捗状況を一目で
 確認できるようにすることができます。タスク管理ツールの代表的なも
 のとしては、以下のものがあげられます。
 ・Microsoft To Do(無料):マイクロソフトのチームタスク管理アプリ
 ・Kintone To Do(1か月無料):同様にキントーンの個人やチームの
                  タスク管理アプリ

 があげられます。そのほかGoogle To Do、Trello、Asana、Todoistなど
 があげられますが、まずは、無料のサービスを試してみて、体験すること
 が大事ではないかと思います

②コミュニケーションツールの使用
 チーム全体でのコミュニケーションを効率化し、迅速な情報共有を実現
 します。代表的なものとして
 ・Slack: チャット形式でコミュニケーションを行えます。
   グループチャットやプライベートチャットなど様々な形式が利用できる
 ・Microsoft Teams: Microsoftのコミュニケーションアプリです。
   ビデオ通話やスクリーン共有などの機能も提供しています。
 ・Zoom: ビデオ会議アプリで、会議に参加する際に使用する。
 ・Google Meet: Googleのビデオ会議アプリで、Googleのアカウント
   を持っていれば簡単に利用することができます。  

③データ分析ツールの使用
 データを分析することで、ビジネス上の課題を解決する手がかりを探す
 ことができます。
 データ分析ツールとしては様々なものがありますが、一部の代表的なもの
 は以下の通りです
 ・Excel: おなじみの表計算ソフトです。簡単なデータ分析に適している
 ・Google Sheets: クラウドベースの表計算ソフトです。Excelと同様
   に簡単なデータ分析に適している
 ・Tableau: データを可視化することができます。ビジネスインテリ
   ジェンス(BI)のソフトウェアとしても利用されている。
 ・Power BI: Microsoftのデータ可視化ツールです。Excelと統合する
   こともできる。
 ・R: 統計ソフトウェアです。高度なデータ分析を行うことができますが
   学習コストが高いとされている。
 ・Python: プログラミング言語です。データ分析のライブラリが豊富です。

 使い方や必要性に合わせて選ぶことが大切です。データ分析のスキルも
 重要な要素となりますので、適切なツールを選ぶ際には必要なスキルを
 身につけておくことが大切です。

④データ分析手法
 データ分析には様々な手法があります。以下は一部の代表的な手法を紹介します。
 ・統計分析: 集計統計や回帰分析などの手法を使ってデータを分析する。
 ・データマイニング: 大量のデータを分析して、潜在的なパターンや
   トレンドを見つける。
 ・機械学習: 人工知能を使ってデータを学習し、予測や分類などを行う。
 ・可視化: データをグラフやチャートなどの可視化ツールを使って視覚的
   に表現します。

データ分析手法は使い方や必要性に合わせて身近なものから使っていくこと
が大切で、従来から使われているQC七つ道具や統計手法を学ぶことが基礎
となります。


 ★YouTube解説
 ★メルマガ・バックナンバー
 ★無料会員登録はこちらから(解説書・DVD割引)

 無料ネット相談:問い合わせ/質問など <こちら
 無料品質管理書式フォーマット・簡易マニュアル <こちら
 無料メール講座(品質管理基本/設計品質向上/経営品質向上)<こちら
 YouTube動画サイト <こちら

 マニュアル・テキスト一覧表ダウンロード<こちら
  ★現場で使える手順書シリーズ ★現場で使えるDVD版マニュアル 
  ★現場で使えるPDF版マニュアル


20211018_142638-removebg-preview.png
 合同会社高崎ものづくり技術研究所代表の濱田です。
 日本が誇るものづくり技術にもっと磨きを掛けよう!!

 設計、製造、品質管理、海外工場管理などの実務経験45年
 製造業のあらゆる業務に精通!講演テーマも下記の通り
 多岐にわたります。  ★講演(セミナー)のご依頼は<こちらから
0524_2.jpg

 <講演・セミナーテーマ> 事例を豊富に紹介、すぐ使える実践的内容で好評を得ています。
 品質管理基礎・実践/ヒューマンエラー予防/QC七つ道具・QCストーリー
 トヨタ生産方式/TOC理論/DBR理論/スループット会計/FMEA・FTA/トヨタ式DRBFM
 実験計画法/なぜなぜ分析/4M管理/QC工程図作成/統計解析
 階層別教育/事業計画書・業務計画作成/DXの進め方/製造業のマーケティング(BtoB)
 仕事を楽しくする生き方とは?
  <プロフィル詳細  <ご挨拶