機械や製造エ程のパラメータデータ集収と分析はDXにとって最初に行う
べき重要なことですが、実際には、EXCELなどを使って個人が管理したり
社内サーバーに格納していますが、有効に活用されているとは言えません。
そこで、今まで蓄積されたEXCELデータを有効に活用するにはどのような
手段があるのかを考えてみます。

★ZOOMオンライン・セミナー
1.EXCELデータを有効に活用する方法
生産にかかわるデータを効果的に管理・分析することは非常に重要です。
そこで、EXCELデータを有効に活用するためのいくつかの方法を紹介します。
①データベース化: EXCELシートをデータベースに変換することで、データ
をより効率的に管理することができます。
②整理・標準化: EXCELシート内のデータを整理し、同じ項目を持つシート
を標準化することで、より簡単に分析することができます。
③データ可視化: EXCELシート内のデータをグラフやチャートなどに変換
することで、データをより直感的に理解することができます。
④自動化: EXCELマクロなどを利用することで、データの収集や分析作業を
自動化することができます。
⑤クラウド管理: EXCELシートをクラウドストレージサービスに格納する
ことで、データを安全に管理することができます。
これらの方法を活用することで、EXCELデータを有効に活用することが
できますが、EXCELの機能を使って、データを加工、可視化、統計分析等
を行うことはあまり効率的ではありません。
そこで、EXCELの蓄積データを使って、データを変換、活用するツールが
いくつかありまので紹介します。
①Power Query:Excelに含まれているデータ変換ツールで、Excelの
データを簡単に加工し、活用することができます。
②Power Pivot:Excelに含まれているデータ分析ツールで、大量の
データを処理し、統計分析を行うことができます。
③Power BI:Microsoft社が提供するビジネスインテリジェンスツール
で、Excelのデータを元に、グラフや表などを使ってデータを可視化
することができます。
2.EXCEL以外のツールを使用する方法
特にデータ量が大きい場合や複雑な分析が必要な場合にはEXCELは効率的
ではない場合があります。以下は、EXCEL以外のツールを使用することで
データの分析をより効率的に行うことができる方法です。
①データウェアハウス(Data Warehouse): 大量のデータを格納・
管理することができるデータベースシステムです。データウェア
ハウスに格納されたデータを利用することで、大量のデータを簡単
に分析することができます。
②ビジネスインテリジェンス(Business Intelligence)ツール:
データウェアハウスやデータベースからデータを取得し、グラフや
表などを使って統計分析を行うことができるツールです。
③RやPythonなどのプログラミング言語: 大量のデータを処理するため
の強力なツールとして広く利用されています。RやPythonなどの
言語を使用することで、多様なデータ分析ライブラリを利用する
ことができます。
④Tableauなどのデータ可視化ツール: データをグラフやダッシュ
ボードなどを使って可視化することができるツールです。
これらのツールを活用することで、EXCEL以外にもデータの分析をより
効率的に行うことができます。
また、無料で手軽に始められるツールをいくつか紹介します。
①Google Sheets:Google社が提供するオンラインスプレッドシート
ツールで、Excelと同様のグラフや表などを使ってデータを可視化
することができます。
②OpenOffice Calc:OpenOffice社が提供するオフィススイートソフト
ウェアの一部で、Excelと同様の機能を持っています。
これらのツールを使用することで、Excelのようなスプレッドシートアプリ
ケーションを無料で利用することができます。また、Google Sheetsなどの
クラウドベースのツールを使用することで、データを他の人と共有したり、
他のデバイスからアクセスすることもできます。
3.ノーコード開発で活用できるデータ集計アプリ
例えば、ノーコード開発で簡単にアプリが開発できるキントーンはどのよう
に活用できるでしょうか?
Kintoneは、ノーコードアプリ開発ツールです。このツールを使用することで
ビジネスアプリケーションを簡単に開発することができます。Kintoneは
Excelなどのスプレッドシートをベースとしたユーザーインターフェースを
提供しており、非技術者でもアプリケーションを開発することがでるため
今まで使用していたEXCELベースの管理を簡単に移行できます。
Kintoneのメリットとしては
①ノーコード開発:Kintoneを使用することで、コードを書かずにアプリ
ケーションを開発することができます。
②簡単な操作:Kintoneは、Excelなどのスプレッドシートをベースとした
ユーザーインターフェースを提供しており、簡単にアプリケーション
を開発することができます。
③複数のアプリケーションの連携:Kintoneは、複数のアプリケーション
を連携することができます。
④カスタマイズ性:Kintoneは、カスタマイズ性が高く、特定のビジネス
ニーズに合わせてアプリケーションを開発することができます。
Kintoneは、小規模かつ中規模のビジネスに特に適しています。また、だれ
でも、非技術者であっても簡単にアプリケーションを開発することができる
ため、ビジネス効率化に有効なツールとなります。
★YouTube解説
★メルマガ・バックナンバー
★無料会員登録はこちらから(解説書・DVD割引)
無料ネット相談:問い合わせ/質問など <こちら>
無料品質管理書式フォーマット・簡易マニュアル <こちら>
無料メール講座(品質管理基本/設計品質向上/経営品質向上)<こちら>
YouTube動画サイト <こちら>
マニュアル・テキスト一覧表ダウンロード<こちら>
★現場で使える手順書シリーズ ★現場で使えるDVD版マニュアル
★現場で使えるPDF版マニュアル