0コメント

対話型AIのChatGPTが抽出した項目で協力工場工程監査チェックシートを作成する!大幅時間短縮可能!!

対話型AIのChatGPTの実力を引き出すにはどのようにしたらよいで
しょうか?そこには、プロンプトエンジニアの存在も欠かせません。
ここでは、対話型AIのChatGPTが抽出した協力工場工程監査チェック
シートを紹介します!これはもう品質管理のプロ並みの出来栄え!!

  現場管理者の視点から見たDXの進め方とは?トップ方針と現場の活動の融合


  ★技術者スキルアップ・事例セミナー(FMEA/品質作り込み)
  ★製造業の品質改善事例解説書シリーズ

    データ・デジタル技術活用で成功に導く

 ★Proマニュアル:AIで何ができるのか?DX化に向けた生産現場改革

工程監査チェックシート.jpg

<プロンプト入力1>
協力工場の工程監査用のチェックシートの作成を計画しています。
以下の条件に従ってチェック項目を列挙してください。まず、最初に
対象となる工場は、作業者が機械により自動車部品を切削加工や
プレス加工などを行っています。発注先から注文に応じて材料を購入
して、その材料を加工します。
工程はいくつかあり部品の単独加工の製品、加工した、いくつかの
部品を組み立てた製品を製作しています。製作後最終検査を実施し
梱包して出荷します。
QC工程図や作業指示書、取引先からの図面、機械の操作マニュアル
などがあり、これらを使用して作業を行います。また三次元測定機も
備えており、初期ロット品は、寸法を精密測定し、取引先に提出し
ます。測定記録検査記録は少なくとも3年分は保管します。ISO9000
の規格に沿って品質目標を定め品質管理を行っています。
①機械作業、②人、③材料、④方法、⑤測定、⑥作業環境、⑦機械
設備の点検・保守の観点で、この工場の工程監査を実施する項目を
少なくとも各20項目づつ抽出してください。

<ChatGPTの回答1>
以下のリストが出力されました。
page-0001.jpg
page-0002.jpg
page-0003.jpg
若干見直しが必要ではあるものの、10分程度で痕結果が得られたことで
この後、チェックシート完成までの時間が大幅に短縮されました。


 ★Proマニュアル:AIで何ができるのか?DX化に向けた生産現場改革

 ★YouTube解説
 ★メルマガ・バックナンバー
 ★無料会員登録はこちらから(解説書・DVD割引)

 無料ネット相談:問い合わせ/質問など <こちら
 無料品質管理書式フォーマット・簡易マニュアル <こちら
 無料メール講座(品質管理基本/設計品質向上/経営品質向上)<こちら
 YouTube動画サイト <こちら

 マニュアル・テキスト一覧表ダウンロード<こちら
  ★現場で使える手順書シリーズ ★現場で使えるDVD版マニュアル 
  ★現場で使えるPDF版マニュアル


この記事へのコメント

20211018_142638-removebg-preview.png
 合同会社高崎ものづくり技術研究所代表の濱田です。
 日本が誇るものづくり技術にもっと磨きを掛けよう!!

 設計、製造、品質管理、海外工場管理などの実務経験45年
 製造業のあらゆる業務に精通!講演テーマも下記の通り
 多岐にわたります。  ★講演(セミナー)のご依頼は<こちらから
0524_2.jpg

 <講演・セミナーテーマ> 事例を豊富に紹介、すぐ使える実践的内容で好評を得ています。
 品質管理基礎・実践/ヒューマンエラー予防/QC七つ道具・QCストーリー
 トヨタ生産方式/TOC理論/DBR理論/スループット会計/FMEA・FTA/トヨタ式DRBFM
 実験計画法/なぜなぜ分析/4M管理/QC工程図作成/統計解析
 階層別教育/事業計画書・業務計画作成/DXの進め方/製造業のマーケティング(BtoB)
 仕事を楽しくする生き方とは?
  <プロフィル詳細  <ご挨拶