0コメント

「品質は工程で作り込め」ではなく「品質は〇〇で作り込め」が新しい質管理の考え方!

「品質は工程で作り込め」とは、トヨタ生産方式において、自分の作業する範囲は
自分で品質の保証をするという考え方です。つまり、自分が担当する工程で不良品
を作らないように、自分自身が品質を管理し、次の工程に渡すことで、最終的な
製品の品質を高めることができます。(自工程完結)

   従来からの品質管理の常識を破り、環境の変化に適応した新しい品質管理の
   常識を定着させるための解説記事シリーズ

    事例研究・実習で品質改善の実務能力向上を図る
    DX、FMEA/DRBFM、再発防止手順など



スライド4.JPG
スライド5.JPG
トヨタの品質管理については、戦前から豊田佐吉氏の言葉や豊田喜一郎氏にその起点
を見出すことができます。
その後、トヨタ自工では、1949年初頭から機械工場をモデル工場として、統計的品質
管理の準備的な研究調査を開始し、1950年1月には本格的な研究に移り、機械加工
部品の品質管理をスタートさせました。(トヨタ)自動車75年史)

しかし、現在では、より上流の品質作り込み、未然予防の考え方が重要になっている
ため、トヨタの伝統的な品質管理は少し考えを変えていく必要があると考えられます。
スライド10.JPG

品質は上流の設計工程、製造準備の段階で作り込むことが大切です。
ただ、「品質は工程で作り込め」という考え方は、製造工程においても品質を担保
するために重要な考え方の一つであり、自分の作業する範囲だけでなく、全体の
工程において品質を担保することが求められます。つまり、自分の作業する範囲
だけでなく、全体の工程において品質を担保することが求められます。
スライド13.JPG
つまり、自分の作業する範囲だけを考えるのではなく、最初に全体の工程において
どのように品質を担保するかを考え、工程を設計したうえで、各担当者が「自工程
完結」させることが重要です。
以上のことから「品質は工程で作り込む」のではなく、「品質は上流で作り込む」
が正しいことになります。

スライド17.JPG
品質は上流の設計工程、製造準備の段階で作り込むことが大切です。
最初に工程を設計します。
設計のインプットは、顧客要求事項や図面で、設計のアウトプットは、QC工程図
や作業指示書です。

次に、本格生産の準備を行います。
工法や、ラインレイアウトの検討、作りやすさの検討、設備や、治工具を準備します。
そのあと作業指示書に基づく試作製造、測定検査、作業者訓練などを行います。
この段階までに、自工程完結工程が完成します。

以上の結果を踏まえ、量産移行の可否を決定します。
本格生産に移行した後、書記ロットについて工程を監視し以上がないかどうか確認
し、最終判断を行います。

「品質は工程で作り込め」の本当の意味は、品質は上流の設計工程、製造準備で
作り込み、自工程完結工程を完成させてから本格生産に入る。
これが正しい品質管理の在り方といえます。


 ★NewFMEA(DRBFM)/FTA実践マニュアル(実務編)(6000円)
 ★New製造工程FMEA実施手順(6000円)
 ★FMEAの効果的実践講座(基礎編)(6000円)

 ★メルマガ・バックナンバー
 ★無料会員登録はこちらから(解説書・DVD割引)

 無料ネット相談:問い合わせ/質問など <こちら
 無料品質管理書式フォーマット・簡易マニュアル <こちら
 無料メール講座(品質管理基本/設計品質向上/経営品質向上)<こちら
 YouTube動画サイト <こちら

 ★YouTubeお試し動画

 マニュアル・テキスト一覧表ダウンロード<こちら
製造現場ですぐに使えるマニュアル



この記事へのコメント

20211018_142638-removebg-preview.png
 合同会社高崎ものづくり技術研究所代表の濱田です。
 日本が誇るものづくり技術にもっと磨きを掛けよう!!

 設計、製造、品質管理、海外工場管理などの実務経験45年
 製造業のあらゆる業務に精通!講演テーマも下記の通り
 多岐にわたります。  ★講演(セミナー)のご依頼は<こちらから
0524_2.jpg

 <講演・セミナーテーマ> 事例を豊富に紹介、すぐ使える実践的内容で好評を得ています。
 品質管理基礎・実践/ヒューマンエラー予防/QC七つ道具・QCストーリー
 トヨタ生産方式/TOC理論/DBR理論/スループット会計/FMEA・FTA/トヨタ式DRBFM
 実験計画法/なぜなぜ分析/4M管理/QC工程図作成/統計解析
 階層別教育/事業計画書・業務計画作成/DXの進め方/製造業のマーケティング(BtoB)
 仕事を楽しくする生き方とは?
  <プロフィル詳細  <ご挨拶