
解説書:現場で使えるシリーズ
現場で使える品質改善手順書 シリーズ (PDF電子データ) ![]() | 第一線の技術者・管理者の日常業務、品質管理活動、改善活動の実務に直結した手順書、全14シリーズです。 (電子データ・PDF版でお届けします) ①設計手順書 ②品質対策書作成手順書 ③OJT実施手順書 ④QC工程図、業務チェックリスト作成手順書 其の他
★詳しい内容は<こちらから> |
品質改善手法・事例解説シリーズ (PDF電子データ)
![]() | 品質管理の基本、品質管理活動全般の考え方、品質改善手法、改善の進め方などの事例を交えた解説書、全25シリーズです。 (電子データ・PDF/EXCELでお届けします) ①品質管理の基本、人事育成(階層別教育) ②工場の品質改善、生産性向上の手法・進め方 ③職場の品質改善手法・進め方 ④設計品質改善手法・進め方
★詳しい内容は<こちらから> |
現場で使える教育マニュアル シリーズ (DVD媒体) | 若手技術者、管理者向け自己学習・集合教育用としてお使いください。全22シリーズ (DVD媒体でお届けします。ナレーション付き、パワーポイント・スライドショー) ①品質管理の基本、正しい品質改善活動の進め方 ②設計品質の作り込み手法 ③品質改善の進め方、企業変革のための事業計画の立て方
★詳しい内容は<こちらから> |
受講生募集中 <関東近県の企業に最適>
■募集概要
講座名/ 生産システム革新マネジャー育成講座
募集期間/ 令和4年6⽉1⽇〜8⽉20⽇
定員/ 18名(定員になり次第締切ります)
訓練会場/ 中央総合学院前橋校
受講対象/ 係⻑、課⻑、部⻑、⼯場⻑クラス及び候補者
訓練期間/ パンフレット参照(105h/15⽇間、2回/⽉隔週)
訓練時間/ 9時00分〜17時00分(平⽇実施7h/⽇)
受講料/ 250,000円(税込)/人
申請により、約12万円の「⼈材開発⽀援助成⾦」が⽀給される場合があります。